税理士なら東京(港区)の会計事務所まで

税理士なら東京(港区)の会計事務所まで
東京都港区のマクシブ総合会計事務所では、公認会計士・税理士が強い会社の仕組みづくりを徹底的にサポートいたします。

「川崎市の税理士」

「川崎市の税理士」
会社設立・決算・経理の合理化・節税・相続・経営計画等の各相談は、川崎市の加藤税理士事務所へ

商標登録ホットライン

商標登録ホットライン

商標登録ホットラインは、商標登録の専門サイトです。商標登録は初めてというお客様にもご満足頂いております。

大槻国際特許事務所

大槻国際特許事務所

大槻国際特許事務所は、エレクトロニクス・ソフトウエアに特化した大阪の特許事務所です。大阪市中央区。

八王子の小林司法書士事務所

八王子の小林司法書士事務所
王八王子駅から徒歩1分、JR八王子駅から徒歩5分の司法書士事務所です。多重債務問題をはじめ、登記業務、成年後見業務など幅広く対応いたしております。事務所は駅から近いので八王子以外にお住まいの方も当事務所をご利用くださってます。「誠実」「丁寧」「優しい」相談を心がけております。女性の依頼者も多いです。相談は原則無料ですのでお気軽にお電話ください。

相続放棄あんしん横浜手続きセンター

相続放棄あんしん横浜手続きセンター
相続放棄の実績豊富な横浜元町の播司法書士事務所が親切に対応いたします。

池袋で債務整理なら司法書士 田中事務所へ

池袋で債務整理なら司法書士 田中事務所へ
債務整理(任意整理、自己破産、民事再生、過払い金回収)の手続き、相談。
相続手続き、不動産登記、商業登記もお任せ下さい。池袋駅より徒歩7分。

平成25年度 年末調整手続きの変更点

本当に早いもので、年末調整の封筒が税務署から届く時期となりました。
今年もあと少しだと感じてしまいます。

さて、今年の年末調整について、昨年度から変更された点はあるのでしょうか?
年末調整を行う上で注意する変更点は下記の2つがあります。

@復興特別所得税の課税
  東北大震災のの復興財源確保のため、平成25年度から平成49年までの期間において、
 通常の所得税に加えて、復興特別所得税も課税されることになりました。
  復興特別所得税は、基準所得税額の2.1%相当額となります。  

  年末調整の手続きとしては、昨年度と同様に一年間の所得税額を確定させた後、その
 基準所得税に対する復興特別所得税を計算することになります。既に平成25年1月以後
 支給分の給与などにおいて、源泉徴収された所得税額には復興特別所得税も含まれた
 金額となっていますので、一年間の所得税額と復興特別所得税額の合計額と一年間に
 源泉徴収された所得税等との差額を精算することになります。
 

A給与所得控除額の上限の設定
  給与等の収入金額が1,500万円を超える場合、給与所得控除額は245万円の定額と
 なりました。
  昨年までは給与収入額に応じて給与所得控除額も増加していましたが、平成25年度
 以後は給与所得控除額の上限が設定されたため、昨年と同じ給与収入だった方で、
 1,500万円を超える給与受給者は昨年より給与所得控除額が少なくなるため、所得税の
 負担が増加します。
 
  年末調整の手続きとしては、給与等収入金額が1,500万円を超える方について、給与
 所得控除額を定額として給与所得を算出することになります。

スタッフO